松森町津軽獅子舞

【市指定無形民俗文化財】

shi92

よみがな まつもりまちつがるししまい
員数 1組
文化財の概要
指定年月日 昭和57年7月15日
所在地 弘前市大字松森町
所有者・管理者 松森町津軽獅子舞保存会

熊獅子の系統か鹿獅子の系統か不明である。
舞は男獅子、中獅子、女獅子各1人のほか、番獅子2人とオカシコ1人で構成される。男獅子、中獅子、女獅子は腹に小太鼓をつけ、番獅子は、大太鼓をつける。囃子方は笛だけで構成される。
舞はじめは5月頃で、舞おさめは10月頃である。6月中の祭礼に稲荷神社と胸肩神社に奉納する。
曲目には「街道渡りの曲」「山越の曲」「橋渡りの曲」「女獅子隠しの曲」がある。
創始には諸説あるが、藩の庇護を受け、公認獅子舞として藩主上覧、八幡宮祭礼参加などの名誉を保持し、今日に伝えられている。

問い合わせ先

担当:文化財課
電話:0172-82-1642